漫画読み放題のおすすめアプリ7選!サブスクでお得に!

漫画アプリはたくさんありますが、サブスク型の漫画読み放題アプリは実はそこまで多くありません。

漫画読み放題アプリは月額制となっており、全巻読める作品が豊富なのがメリット。無料漫画アプリだと1巻だけとか、毎日1話読めるというパターンが多いですが、一気に作品を読み進めたい人にはマンガ読み放題アプリは非常におすすめ。

基本的には月額費用が高いほど読み放題の対象となる冊数が増えますが、サービスによっては雑誌、ラノベ、ビジネス書、動画等も見られるサービスがあるので、各社サービスを比較しながら自分に合ったものを選びましょう。

漫画読み放題アプリ厳選7社比較!

名称月額料金読み放題冊数漫画ジャンル無料特典
シーモア
読み放題
780円
1,480円
5万冊以上
12万冊以上
少年、青年、少女、
女性、BL、TL、オトナ
7日間
Kindle
Unlimited
980円5万冊以上少年、青年、少女、
女性、BL、TL、オトナ
30日間
BOOK☆
WALKER
836円3万冊以上少年、青年、少女、
女性、BL、TL、オトナ
1カ月
ブック放題550円5万冊以上少年、青年、少女、
女性、BL、TL、オトナ
1カ月
FOD
プレミアム
976円7千冊以上少年、青年、少女、
女性
2週間
スキマ基本無料3万冊以上少年、青年、少女、
女性
基本無料
マンガ
図書館Z
基本無料1.5万冊以上青年、女性、BL、TL、
オトナ
基本無料

結論から言ってしまうと、マンガ読み放題アプリとしては「コミックシーモア読み放題」が一番おススメ

プランが二つに分かれていますが、フルプラン(1,480円)に加入すれば8万冊以上が読み放題になり読みたい漫画が尽きることは有りません。

漫画以外にも、小説やビジネス書、雑誌も読みたいという場合はAmazonが運営しているKindle Unlitedがおすすめ。全巻一気読みは少なめですが、話題の書籍も半年程度で読めるなど漫画以外も充実しています。

「そんなにたくさん漫画読むかな?」と不安な人は月額550円と安いブック放題がおすすめ。ブック放題で物足りない、読みたい作品が尽きたという場合はその後にシーモアのフルプランに移行してもいいと思います。

目的別おすすめアプリ!

漫画読み放題アプリの選び方とポイント

基本的にはお試し期間があったり、アプリをインストールすれば月額会員にならずともどんな作品があるか見ることができるので、自分が見たい作品やジャンルが多いアプリを選ぶのがおすすめ

一方で全部インストールするのは面倒。読みたい作品やジャンルは決まっておらず、どんどん開拓していきたいという人は以下を参考に漫画読み放題アプリを選ぶといいと思います。

漫画読み放題アプリの選び方
  • 読みたいジャンルに強いアプリかで選ぶ
  • 読み放題対象の漫画冊数はどのくらいあるかで選ぶ
  • 月額料金の安さや、コスパで選ぶ
  • 無料期間や特典で選ぶ

読みたいジャンルで選ぶ

各アプリとも扱っている漫画のジャンルや、漫画以外を扱うかなど特色があります。

例えばコミックシーモア読み放題は漫画はどのジャンルでも強いですが、マンガ図書館Zは少年/少女漫画の扱いはほとんどありません。

またKindle Unlimitedは漫画以外にも、ファッションやホビー雑誌、ビジネス書にも強かったり、FODプレミアムは漫画が少なめですが、雑誌200誌やフジテレビ作品1万本以上が見放題です。

漫画だけでいいのか、漫画以外も見たいのか。また漫画はどのジャンルを読みたいのかなどで使いたいアプリを絞り込みましょう

読み放題の冊数で選ぶ

せっかく読み放題なら色々な漫画やジャンルを開拓していきたいですよね。当然ながら読み放題の対象冊数が多いに越したことはありません。

ただ様々な漫画アプリがありますが「漫画冊数」「読み放題の対象冊数」は別であることに注意しましょう。読み放題アプリであっても、月額料金のほかに漫画単体を購入しないと読めないものもあります。

なので「読み放題の対象冊数」を見るのが選ぶ際のポイントです。

月額料金とコスパで選ぶ

月額料金は安いに越したことはありませんが、コスパの観点で言うとそうとも限りません。

月額500円だが読みたい漫画が10冊しかないアプリと、月額1000円だが読みたい漫画が100冊以上あるアプリなら、後者の方がコスパが良いことになります。

もちろん月額料金も大切ですが、自分に合ったジャンルや読み放題の対象冊数を照らし合わせて、どのアプリがコスパが良いかという観点で選びましょう。

無料特典で選ぶ

支払情報登録が必須のパターンがほとんどですが、1カ月間無料の特典のあるサービスもあります。

1カ月試すことができれば何十冊(頑張れば100冊以上)もの漫画を読むことができますし、自分に合っているかどうかもある程度わかるでしょう。

特にピンポイントで読みたい漫画があれば、無料期間で読み終えてしまえるので、まずは無料特典で選んでみるのも有りです。

漫画読み放題おすすめアプリ10社

コミックシーモア読み放題【漫画読み放題冊数No1】

コミックシーモア読み放題の特徴

  • 読み放題対象の作品数が圧倒的に多い
  • ジャンルも多彩
  • BLやTL、オトナが不要ならライトプラン(780円)

読み放題対象の漫画冊数が12万を超えており作品数No1。読みたい漫画が含まれている可能性も高い他、新たな漫画を開拓するのにもおすすめ。

月額で漫画をたくさん読みたい、ストレスなく読みたいならまずはシーモア読み放題から試すのが無難です。

コミックシーモア読み放題の基本情報

月額料金ライト:780円
フル:1,480円
無料特典7日間
読み放題冊数ライト:50,000冊以上
フル:120,000冊以上
ジャンル少年、青年、少女、
女性、BL、TL、オトナ
全巻無料読み充実
オフライン利用不可
支払方法クレカ、キャリア決済

ライト(780円)とフル(1,480円)の違いは、フルにのみ「BL/TL/オトナ/ラノベ」の漫画が含まれます。これらジャンルが不要ならライトプランで問題ありませんが、対象冊数が倍以上違う点に注意。

無料期間が7日間あるので、これだけでもそれなりの冊数を読むことが可能。まずは無料登録してどんな作品が読み放題の対象になっているか見てみるといいと思います。

シーモアの運営母体はNTTグループなので、18周年を迎える実績のあるサービスで安心でもあります。

読み放題プラン内で完結する作品も多く、1,480円でもコスパは非常にいいと言えます。

コミックシーモア読み放題がおすすめな人
  • 漫画読み放題をしっかり楽しみたい人
  • 新たな漫画を開拓したい人
  • 月額の漫画読み放題が初めてな人

Kindle Unlimited【書籍200万冊読み放題】

Kindle Unlimited読み放題の特徴

  • 漫画で5万冊、雑誌、小説、ビジネス書含めると脅威の200万冊
  • ジャンルも多彩で、漫画以外も読むならおすすめ
  • 端末にダウンロードして読めるのでオフラインでも可

Amazonが運営するKindle Unlimitedは、漫画だけでも5万冊あるうえ、他書籍を合わせると驚きの200万冊が読み放題になる巨大サービス。

また漫画を端末にダウンロードして読む方式なので、Wi-fi環境でまとめてダウンロードしておけばスマホのギガを消費しない点も便利。

Kindle Unlimited読み放題の基本情報

月額料金980円
無料特典30日間
読み放題冊数50,000冊以上
ジャンル少年、青年、少女、
女性、BL、TL、オトナ
全巻無料読みやや少なめ
オフライン利用
支払方法クレカ、キャリア決済、Paidy翌月払い

漫画に関して5万冊で様々なジャンルがあるものの、読み放題内で完結する作品数はやや少なめ

無料期間が30日間とたっぷりあるので、どんな漫画や書籍があるか探すことができますし、かなりの冊数読むこともできます。

マンガだけならシーモア読み放題に軍配があがりますが、Kindle Unlimitedの強みは何といっても200万冊もの書籍が読み放題な点。

ファッション誌やホビー雑誌、小説やラノベ、本屋で平積みされている有名な本から、買うまでもないちょっとしたノウハウ本まで。

シーモア+Kindle Unlimitedで、自宅に居ながらにしてものすごい数の漫画と書籍が読み放題にできます。

Kindle Unlimitedがおすすめな人
  • 普段マンガだけでなく本も読む人
  • あまりギガを消費したくない人
  • 雑誌も読みたい人

BOOK☆WALKER【ラノベと異世界ジャンル】

BOOK☆WALKER読み放題の特徴

  • KADOKAWAが運営
  • ラノベ系や異世界系のジャンルに強い
  • TL/BL/オトナは少なめ

ラノベで有名な出版社KADOKAWAが運営するBOOK☆WALKER。読み放題対象もラノベ原作や、異世界系が多く、このジャンルが好きな人には特におすすめ。

他にも漫画誌含む雑誌が80誌以上閲覧可能。一方でTL/BL/オトナ系ジャンルは他サービスに比べ少なめな印象。

BOOK☆WALKER読み放題の基本情報

月額料金836円
無料特典1カ月
読み放題冊数30,000冊以上
ジャンル少年、青年、少女、
女性、BL、TL、オトナ
全巻無料読み充実
オフライン利用不可
支払方法クレカ、AppleID決済,Google Play決済

KADOKAWAグループが運営しており、漫画やゲーム雑誌など合わせて3万冊以上が読み放題。月額は836円で、他サービスと比べると平均的ですが、冊数と月額で見ると若干割高な印象。

無料期間が1カ月あるので、どんな漫画が読めるかは無料期間内である程度把握することができます。

BOOK☆WALKERはとにかくラノベや異世界ものに強いので、そのジャンルが好きな人は間違いなくおすすめ

一方特に特定ジャンルに絞る必要がない人は、シーモア読み放題の方が満足度が高そうです。

BOOK☆WALKERがおすすめな人
  • ラノベや異世界ジャンルが好きな人
  • KADOKAWAの雰囲気が好きな人

ブック放題【月額550円でコスパ重視】

ブック放題の特徴

  • 550円で5万冊の圧倒的コスパ
  • 雑誌、漫画雑誌も約900誌が読み放題
  • BL/TL/オトナに強いものの、少年漫画系は少なめ

550円で5万冊の漫画と900の雑誌が読み放題と、コスパが圧倒的にいいのがブック放題。少年漫画が少ないですが、BL/TL/オトナ系はシーモアにも引けを取りません。

なるべく安くしたい方、雑誌をたっぷり読みたい方にはブック放題は非常におすすめ。

ブック放題の基本情報

月額料金550円
無料特典1カ月
読み放題冊数50,000冊以上
ジャンル少年、青年、少女、
女性、BL、TL、オトナ
全巻無料読みそこそこ
オフライン利用不可
支払方法クレカ、キャリア決済、Yahoo!ウォレット

550円の月額は非常に安い部類ですが、読み放題の漫画冊数は5万冊で雑誌は900誌と非常にコスパが良いブック放題。

雑誌に関してはファッション、スポーツ、ホビー、大衆紙と幅広く、雑誌を読むだけでも十分元が取れます

さらに無料期間が1カ月間あるので、どんな漫画や雑誌があるかたっぷり体験することも可能。

ブック放題がおすすめな人
  • なるべく安く読み放題を体験したい人
  • BL/TL/オトナ系のジャンルを読みたい人
  • 雑誌を安く読みたい人

FODプレミアム【動画も1万本以上見放題】

FODプレミアム読み放題の特徴

  • フジテレビのドラマやコンテンツが見放題
  • 漫画は7000冊と少なめ
  • 雑誌は200誌以上と豊富

フジテレビが運営するサービスで、ドラマやバラエティー等動画コンテンツがメインなものの、漫画と雑誌の読み放題も取り扱う。

漫画目当てであれば割高だが、フジテレビの動画コンテンツを見返したいなら漫画と雑誌も一緒に読めるのでコスパがいい。

FODプレミアム読み放題の基本情報

月額料金976円
無料特典14日間
読み放題冊数7,000冊以上
ジャンル少年、青年、少女、
女性、BL、TL、オトナ
全巻無料読み少ない
オフライン利用不可
支払方法クレカ、キャリア決済、AmazonPay

フジテレビが運営する動画配信サイト。動画だけでなく漫画や雑誌も読み放題になる珍しいサービスです。

漫画は7000冊と少なめで、雑誌は200冊と豊富。動画は1万本以上が見放題なので、ドラマやバラエティーを見返したいならお得。

ドラマは20年以上前のものから、今放送している見逃し配信分まで幅広いのでドラマ好きにはぴったり。

ですが漫画目的だと正直別サービスの方がコスパが良いので、動画コンテンツも一緒に見たい人向けです。

FODプレミアムがおすすめな人
  • 動画コンテンツも一緒に見たい人
  • ドラマが好きな人

スキマ【基本無料の漫画アプリ】

スキマ読み放題の特徴

  • 基本無料で読み放題冊数は3万冊以上
  • 無料な分広告表示や1度に読める話数制限がある

月額制ではなく基本無料の漫画アプリで、広告を見たり時間が経つともらえる無料チケットを消費して漫画を読むことができます。

時間はかかりますが、無料で完結まで読める漫画も多く、会員登録しなくても読める漫画もあります。

スキマ読み放題の基本情報

月額料金基本無料
無料特典基本無料
読み放題冊数30,000冊以上
ジャンル少年、青年、少女、
女性、BL、TL、オトナ
全巻無料読みそこそこ
オフライン利用不可
支払方法クレカ、キャリア決済、Amazon Pay、AppleID決済,Google Play決済

基本無料で、広告を見たりリアルタイム経過でもらえる無料チケットを消費して3万冊以上の漫画を読むことができます。

会員登録しなくても読める漫画もあるので、気になったらとりあえず使い始めてみることをおすすめします。

月額読み放題アプリ+スキマでかなりの数の漫画を網羅することができます。

スキマがおすすめな人
  • とにかく無料で済ませたい人
  • 月額サービスの漫画だけでは物足りない人

マンガ図書館Z【懐かしの漫画も読み放題】

マンガ図書館Z読み放題の特徴

  • 無料でひたすら読み続けられる
  • 330円で広告を消せる
  • 古い漫画や投稿漫画が多め

基本無料でアマチュアからの投稿漫画も読むことができるマンガ図書館Z。月額330円を払えば広告を消すことも可能。

古い漫画や投稿作品が多く、他のサービスでは出会えない漫画に出会えるかも。

マンガ図書館Z読み放題の基本情報

月額料金基本無料
330円で広告削除
無料特典基本無料
読み放題冊数15,000冊以上
ジャンル少年、青年、少女、
女性、BL、TL、オトナ
全巻無料読み充実
オフライン利用不可
支払方法クレジットカード、キャリア決済

基本無料で漫画を15,000冊読み続けることができるマンガ図書館Z。スタミナ回復の待ち時間等はないものの、広告は挟まれることがあります。

月額330円払えばビューワーでの広告が消せるほか、一部作品をPDFで購入できるのも特徴的。

漫画は絶版になっている作品や投稿作品が多いので、今風な漫画は少ないものの待ち時間なく完全無料で読み放題なのがポイントです。

マンガ図書館Zがおすすめな人
  • 絶版となった懐かしい漫画を読みたい人
  • 無料でひたすら漫画を読み続けたい人

漫画読み放題を生かすには

漫画読み放題アプリは複数ありますが、読み放題の対象になっているタイトルが被っていることも多く、無料期間内である程度アプリの特色を知っておくといいでしょう。

課金前に複数アプリで検索

月額登録しなくても、読み放題対象の作品を検索できるアプリが多いので、読みたい作品が決まっているなら月額登録前に各アプリで検索しておくといいです。

作品によっては複数のアプリで読み放題になっていたり、特定のアプリでしか読み放題になっていなかったりと差があります。

「読みたい作品があるからこのアプリ」とすぐに決めるのではなく、他のアプリでも読み放題になっていないかチェックしておくことで、ベストなアプリを選択できます。

期間限定の読み放題対象

読み放題の対象となる漫画には期限があることもしばしば。「この作品読みたいから課金」した1週間後に、読み放題の対象から外れるなんてこともあります。

期限がある場合は記載があることがほとんどなので、期限内に読み終えられるかどうかも重要なポイントです。

一方で期間限定で新たに読み放題対象に追加される作品もあるので、随時チェックしておくと見逃しを防げます。

無料期間を渡り歩く

  • シーモア読み放題:7日間
  • Kindle Unlited:30日
  • BOOK☆WALKER:1カ月
  • ブック放題:1カ月

これらを合算すると3か月間以上無料で読み放題を体験できます

読みたいジャンルが違ったり、使い心地が自分に合わない場合は自分に合ったサービスを選ぶべきですが、なるべく安く済ませたいなら無料期間を渡り歩くのもいいでしょう。

違法漫画サイトやアプリには注意

本ページで紹介しているサイトやアプリは違法ではありませんが、違法アップロードしているサイトやアプリもあるので注意しましょう。

違法アップロードと知りながらダウンロードした場合は、刑事罰の対象になる可能性もあります。

【第30条第1項第4号・第2項、第119条第3項第2号・第5項等】

・違法にアップロードされたものだと知りながら侵害コンテンツをダウンロードすることについて、一定の要件の下で私的使用目的であっても違法とし、正規版が有償で提供されているもののダウンロードを継続的に又は反復して行う場合には、刑事罰の対象にもする。

https://www.jcea.info/2020houkaisei/2020index.html

Apple Storeに並ぶアプリはAppleの審査が厳しいため、違法アップロードアプリは排除されていると思いますが、Google Playやwebサイトに関しては違法アップロードのものに注意しましょう。

判断がつかない場合は有名なアプリや、TVCMでやっているアプリなどを選択しましょう。

よくある質問

Q
人気作品は読める?
A

例えばワンピースなどの超有名タイトルは、月額サービスの読み放題対象になることは少ないです。一方で期間限定で全巻読み放題になるキャンペーン等は定期的に開催され、話題になることが度々あります。

Q
完結まで読める?
A

完結まで読める作品もありますがそうでない作品もあります。読みたいタイトルがあるなら、完結まで読めるかしっかりチェックしておくといいでしょう。

Q
どれくらいギガ消費する?
A

アプリでも差がありますが10~20冊で1ギガ程度消費します。月額の読み放題なら動画広告を閲覧する必要はありませんが、無料アプリの場合動画広告閲覧するとさらに消費します。

まとめ

マンガ読み放題ならとりあえずシーモア読み放題、本も読みたいならKindle Unlimitedで、他に何かこだわりがあるなら、別の選択肢という感じかと思います。

どのサービスも無料期間があるので、まずはいろんなアプリを体験してみることをおすすめします。

目的別おすすめアプリ!